iPad整備品と学割はどっちがいいの??特徴やオススメを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

皆さんは、iPadを持っていますか??

様々なメーカーからタブレットが販売されている今、iPadの需要が大変伸びています。

iPhoneを愛用している方は特に、Apple製品で揃えたいのでiPadを購入する人が多いようです。

洗脳されたデザインなので、いつかは欲しいと思っていました!!

しかしiPadは高価な代物なので、できればお得に購入したいですよね。

因みにiPadは学割を使うと安くなる、と噂を耳にしたことがあります。

また何らかの理由で安くなったiPad整備品も、お得に買えると聞きました。

学割やiPad整備品では実際のところ、どっちがお得に購入できるのでしょうか?!

今回はiPad整備品と学割はどっちがいいか、比較しつつ解説をしたいと思います。

iPadの購入についてどっちがいいか検討している方は是非参考にしてみてくださいね。

目次

iPad整備品も学割も条件が合えばどっちも安く購入できる

iPadは現在、さまざまなお店や会社などで、導入しているのをみた事があるかと思います。

私の夫の会社も社員1人ひとりにiPadを支給しています。

iPadはさまざまな場所で使用されていて、とても便利なので、「自分用に欲しい!!」と思う人も多いですよね。

ですがiPadは、公式ホームページを見ても、安いものでも49,800円と高額です…。

私もiPad Air4を所有していますが、正直高額なので購入する時は迷いました…。

現在、Appleで販売されているiPadの種類は、5種類のモデルがあります。

iPadの種類
  • iPad Pro  ¥124,800〜
  • iPad Air ¥92,800〜
  • iPad(第10世代) ¥68,800〜
  • iPad(第9世代) ¥49,800〜
  • iPad mini ¥78,800〜

iPadは種類と、容量によって値段が変わります。

どの種類の容量を購入するかで、迷っちゃいますよね。

あまりに高額なので、なるべくお得に購入したい人がほとんどだと思います。

ですが、なんと高額なiPadも少しお得に購入できる方法があります。

  • 学割を利用する
  • iPad製備品を購入する

私はまだ学生だから、学割を利用しようかな!!

私は社会人で学割は使用できないから、iPad製備品にしようかな??

でも、ここで1つ疑問が生まれるかと思います…。

iPad製備品って、何??

学割が使える場合、iPad製備品とどっちがいいの??

学割が利用できない人は、iPad製備品を利用することになろうかと思います。

しかし、学割も利用できるとなると、学割とiPad製備品とどっちで購入するのが良いのか悩みますよね。

ですが、そもそも学割とiPad整備品の大きな違いは、なんでしょうか??

これから学割と、iPad整備品についてそれぞれ詳しく説明しますね。

しっかり解説していくので、それを踏まえて、学割とiPad製備品のどっちで購入するかを検討してみてくださいね!!

iPadを学割で購入する場合

iPadを学割で購入する場合、どのようにしたらいいのでしょうか??

まず学割を利用する際は、どういった条件があるのかを確認しましょう。

購入対象者
  • 大学や高校専門学校、専門学校の学生
  • 大学や高校専門学校、専門学校の学生の入学許可が得た生徒
  • 大学受験予備校に在籍する又はしている学生
  • 小学校、中学校、高校、大学、専門学校の教職員
  • PTAの役員として活躍している又は、これから活動する方など

大学受験予備校生は、父母が代理購入することもできるようですよ!!

iPadは1年間で2台まで購入可能ですが、Apple Pencilなどのアクセサリは対象外となります。

iPadがますます欲しいけど、身分証の提示はあるのでしょうか??

Appleでは、購入時の身分証提示が不要となります。

しかし万が一、対象者ではないことが判断された場合は、注文のキャンセルや契約の解除が行われます。

またApple Storeプライスに基づいた差額及びその他賠償金を払う必要があるので、不正利用は絶対にやめましょう。

それでは実際にどのくらい安くなるのかを見ていきましょう。

iPadの学割
  • iPad Pro  ¥124,800〜 → ¥116,800〜
  • iPad Air ¥92,800〜 → ¥84,800〜
  • iPad(第10世代) ¥¥68,800〜 → ¥63,800
  • iPad(第9世代) ¥49,800〜 → ¥45,300
  • iPad mini ¥78,800〜 → ¥70,800

人気のあるiPad ProやiPad Airも¥8,000程安くなるとは、お得すぎます!!

なかなかApple製品は値下げがされにくいので、大変嬉しいですね。

また店舗やオンラインどちらでも、割引になります!!

更に、2023年2月2日〜4月10日まで「新学期を始めようキャンペーン」が開催されました。

学割を使って通常よりも安く購入できる上に、Appleギフトカードが貰うことができます!!

製品によってもらえるギフトカードは、金額によって変わってくるようです。

対象製品
  • iPad Pro(¥19.000分のギフトカード)
  • iPad Air(¥19.000分のギフトカード)

2024年も、お得なキャンペーンが出てくれると嬉しいですね!!


iPadを整備品で購入する場合

続いて整備品でiPadを購入する場合についてお話ししていきます。

Apple認定整備済製品とは

購入後すぐ返品されたり、何らかの理由がある製品のこと。

ほとんど使用されていない「新中古」に近い状態という方も多いそうです。

それでは実際に整備品で購入するメリットとデメリットを確認しましょう。

メリット
  • 新品同様のiPadが15%程度安く購入できる
  • 徹底的なクリーニングと点検が行われていて安心
  • 1年間のハードウェア製品限定保証がついている
  • 最短で翌日に無料で届くことができる

約15%もお得にお買い物ができるなんて嬉しいですね!!

またAppleによる厳しいチェックがあったり、クリーニングもされているのでとても安心です。

私も整備品でMacBookを購入しましたが、これは整備品?と疑うくらい傷ひとつありませんでした。

新品同様で、安く購入できるなんて信じられません!!

続いて、iPad整備品のデメリットもみておきましょう。

デメリット
  • 整備品はすぐに売り切れてしまうことが多い
  • 欲しいiPadモデルが毎回販売されているとは限らない
  • 実物の状態をその場で確かめることができない
  • 整備品専用の化粧箱に包装されて届く

iPadは特に需要があるため、整備品はすぐに売り切れることが多いです。

また自分が欲しかったモデルが売っているとは限りません。

調べたところ、現在定価で販売されているiPadは掲載されていませんでした。

全て旧モデルのiPadということなのですね!!

また整備品は、Refurbished(整備済)という化粧箱に包装されて届きます。

Appleの化粧箱をコレクターされている方には、少々がっかりするかもしれません。

スポンサーリンク

iPad整備品や学割を使って購入してみよう

それでは実際に、iPad整備品とiPad学割の購入方法について、ご紹介します。

iPad整備品と学割は、購入の仕方は異なるのかな??

iPad整備品と学割は、どちらもApple公式ホームページから購入します。

その後の操作方法は少々異なりますが、欲しいiPadを選択した後の操作方法は同じです。

購入方法はとてもシンプルなので、誰でも簡単に購入することができますよ!!

iPad学割の購入方法

  1. それでは、iPadを学割で購入する際の方法についてご紹介します。
iPad学割の購入方法
  1. Appleの公式ホームページを開く
  2. 「MacとiPadが学割価格」をクリックする
  3. 「iPadを見る」を選択し、欲しいiPadをクリックする
  4. 好きな色、ストレージ、ネットワーク、オプションを選ぶ
  5. バックを確認し、注文手続きをする

先ほどお話しした通り、Appleでは購入時の身分証提示は不要となります。

最短で翌日に届きますが、お近くのApple Storeでも受け取ることができますよ!!

iPad整備品の購入方法

続いて、iPad整備品の購入方法について紹介します。

iPad整備品の購入方法
  1. Appleの公式ホームページを開く
  2. 下の方までスクロールをすると「認定整備品製品」があるのでクリックする
  3. iPadのアイコンを選択し、欲しいiPadをクリックする
  4. 好きな色、ストレージ、ネットワーク、オプションを選ぶ
  5. バックを確認し、注文手続きをする

iPad整備品も購入方法が、学割の場合とほぼ同じですね。

しかし必ずしも、欲しいモデルに出会えるかはわかりません。

こまめにAppleの公式ホームページをチェックすることを、オススメします。

もし欲しいモデルが見つかった場合は、すぐに購入しましょう。

スポンサーリンク

iPad整備品や学割以外で安く買う方法

iPad整備品や学割で買うと安くなることが、今回わかりましたね。

しかし学割が使えなかったり、欲しいiPad整備品がなかったりするとお得に買うのは難しそう。

そうなるとiPad購入は、定価で買うしかないのでしょうか??

まだまだiPadをお得に購入できる方法があります!!

iPad整備品や学割以外で購入する方法を、早速ご紹介します。

AmazonでiPadを購入しポイントを獲得する

まず初めにご紹介する方法は、AmazonでiPadを購入し、ポイントを獲得することです。

Amazonで購入する際のポイントも紹介しますね。

Amazonでの購入時のポイント
  1. Amazonギフト券チャージをはじめに購入する
  2. Amazonで欲しいiPadを購入する
  3. Amazonのポイントが付与される

まず、Amazonギフト券をチャージすることがポイントなのですね!!

Amazonでお得に購入できるとは思いませんでした。

それでは、Amazonで購入するメリットとデメリットも確認しておきましょう。

メリット
  • Amazonはポイント還元に上限がない
  • Amazonギフトカードチャージを購入すれれば2.5%ポイントが還元される
  • 即日発送の翌日着ができる
  • トラブルがあってもAmazonが丁寧に対応してくれる

大手Amazonなので安心して買い物ができますね。

またアマゾンのポイントは期限なしで使えるので持っていて損はないと思います!!

デメリット
  • 還元率の期限が時期によって変動する
  • 出品者がAmazon以外の場合は、リスクが発生する

出品者がAmazonでない場合は、リスクがある可能性も少なからずあるようです。

不安を感じる方は、購入前に「出品者」を確認するようにしましょうね。

楽天リーベイツを利用してポイントをもらう

Amazon Prime会員ではないし、普段からAmazonを使っていない人はどうしたらいいの??

そんな方には、楽天リーベイツを経由してから購入する方法がオススメです。

楽天リーベイツとは

楽天が運営するポイントバックサービスで、経由をするだけでポイントがもらえる

そんな便利なサービスがあるとは知りませでした!!

それでは、早速楽天リーベイツを使って購入してみましょう。

楽天リーベイツの利用方法
  1. 楽天リーベイツのサイトを開き、Apple Storeを検索する
  2. 「ストアにすすむ」をクリックして、Apple公式サイトに移動する
  3. Apple Storeから欲しいiPadを選択し、購入する

ただ経由をするだけでお得に買えるとは嬉しいですね!!

またApple公式サイトで購入するので、安心感もあります。

ちなみに楽天ポイントの還元率は、3%のようです!!

またApple公式サイトから『Apple設定整備済品』を購入すると、更にお得に購入できます。

Appleの初売りについて

最後にApple初売りについてご紹介します。

毎年年始にAppleの初売りを開催していて、2023年度は1月2日から3日の2日間限定でした。

内容は毎年異なるようですが、2023年度はMacやiPhone、iPad、Apple Watchなどを購入された方が対象となります。

対象商品を購入された方は、最高で¥32,000分のAppleギフトカードがもらえます!!

私はApple Watchを購入して、¥8,000分のギフトカードをもらいました!!

更に対象のiPhoneを購入すると、AirTagも同時に貰えるようです!!

さすがApple!!太っ腹ですね!!

年によって対象の商品等は異なりますが、Appleの初売りを狙って購入するのも良いかもしれませんね!!

スポンサーリンク

まとめ

  • iPad整備品も学割も条件が合えば安く購入できる
  • iPad整備品と学割は購入方法や特徴が異なる
  • AmazonでiPadを購入しポイントを獲得する方法がある
  • 楽天リーベイツを利用してポイントをもらう方法がある
  • 毎年年始にAppleの初売りを開催していて、Appleギフトカードがもらえる

今回はiPad整備品と学割はどっちがいいか、解説をしましたがいかがでしか??

iPad整備品と学割は、購入する際の特徴やルールがどっちもありましたね。

またiPadなどの購入方法も異なるので、どっちも注意が必要でした。

更にiPad整備品や学割が使えない方でも、お得に購入できる方法も紹介しました。

この方法なら誰でもお得にiPadが購入できそうですよね!!

iPadは一家に一台あっても困らない、大変便利な製品になります。

是非iPadをご検討されている方は、今回紹介した方法で購入してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次