千切りスライサーは100均で買える!!おすすめスライサー3選!!

当ページのリンクには広告が含まれています。

コロッケやとんかつなどを作った時に、千切りキャベツを添えたいですよね。

千切りをするのは、時間がかかってしまう…。

しかも、お店のようなふわふわで均等な千切りを切るのが難しい…。

そんな時におすすめなのが、千切りスライサーです。

千切りスライサーは100均でも購入することが可能です。

100均は本当に何でも揃ますね!!

100均だけでも、種類が多いので、どれがおすすめなのか知りたい!!

また、千切りスライサーは手動タイプと電動タイプもあるので、どっちがいいのかも知りたいですよね!!

そこで、今回は、100均で買えるおすすめの千切りスライサーと手動タイプ、電動タイプのスライサーを見ていきましょう。

目次

千切りスライサーの100均おすすめ3選!!

千切りするのって、簡単なようで大変で、めんどくさいですよね。

出来たら簡単に千切りしたい!!

そんな方におすすめなのは、千切りスライサーです。

スライサーは、時短料理に欠かせないキッチンアイテムの1つですよね。

ただ、野菜をスライスするだけでなく、千切りやみじん切りに対応した多機能タイプもあり、種類もたくさんあり、とてもおすすめです。

どのくらいスライサーの種類ってあるのかな??

そこでまず、スライサーの種類を見ていきましょう。

スライサーの種類
  • スライスタイプ
  • 千切りタイプ
  • みじん切りタイプ
  • 細切りタイプ

確かに、切り方はたくさんありますよね。

その用途に合わせてスライサーもあるということなんですね!!

家計の味方の100均にも千切りスライサーはたくさんあります。

でも、100均の千切りスライサーって使い勝手はいいのかな??

そこで、100均の千切りスライサーのおすすめを見ていきたいと思います。

ダイソー

『スライサーセット(5WAY)』

ダイソーとは言え、440円という価格ですが、とてもおすすめです。

おすすめポイントは次の4点です。

おすすめポイント
  • 切れ味の良さ
  • ケースの外に野菜がこぼれにくいところ
  • プロテクターがでついているので、ケガする可能性は少ない
  • スライスする時に安定感があり、またコンパクトに収納できる
仕様
  • カラー:ホワイト
  • サイズ:26.5×6.5×9cm
  • 耐熱温度:70℃

『スライサーセット(5WAY)』の口コミを見ていきましょう。

口コミ
  • 安全ホルダーを野菜にセットする時に、人参など硬いものなどは折れてしまう可能性があるので、レンジで温めてから行うのがおすすめ。
  • 太切り、スライス、細切り、おろしが簡単に出来て満足。
  • 人参をスライスしたら、色が残ってしまった。

色々なスライスが出来て440円はコスパ最強だね!!

セリア

『千切りスライサー』

見た目はピーラーですが、千切りスライサーです。

仕様
  • カラー:ホワイト・グレー・ブラック
  • サイズ:6×13.6cm
  • 耐熱温度:70℃
  • 耐冷温度:-20℃

『千切りスライサー』の口コミを見ていきましょう。

口コミ
  • 硬い人参だと、しっかり持っていないと、ケガをした。
  • 太さがちょっと太い。
  • コツを掴めば、簡単に千切りをすることが出来た。

ピーラーの形で使いやすそうだね!!

キャンドゥ

『アボカドスライサー』

アボカドをスライスするのって意外と面倒ですよね。

そこでおすすめなのが、アボカドスライサーです。

皮を剥がさずに均一にスライス出来る優れものです。

仕様
  • カラー:ブラック
  • サイズ:24.5×9.5×6cm
  • 耐熱温度:90℃

使い方は、アボカドを半分にカットし、先端をカーブに沿ってすくい取るようにゆっくり引くだけ!!

すごく簡単だね!!

『アボカドスライサー』の口コミを見ていきましょう。

口コミ
  • 包丁もまな板も汚さずカットできるのは、嬉しいポイントです。
  • 一瞬でアボカドのカットが終わったのが、感動。
  • スライスした過程で皮と身も分離出来るので、ひっくり返すだけで簡単に身を取り出せるのも凄い!!

アボカドって切るのが難しいですが、これがあれば簡単ですね!!

他にもいろいろなスライサーがありました。

ぜひ、お近くの100均へ足を運んで実物をみてくださいね。

スポンサーリンク

千切りスライサーは手動と電動どっちがいい??

千切りスライサーは色々ありますね。

また、千切りスライサーには手動タイプと電動タイプもあります。

手動タイプと電動タイプ、どっちの方がいいんだろう??

まず、千切りスライサーの手動タイプ、電動タイプのメリットを見ていきましょう。

手動タイプ
  • コンパクトで使い勝手がよく、収納もしやすい。
  • 準備する必要がない。
  • お手入れがしやすい。
  • 値段が安い。
電動タイプ
  • 大量の野菜を、自動でスライスすることが出来る。
  • ケガの心配がない。

デメリットも見ていきましょう。

手動タイプ
  • 野菜が小さくなると、指をケガする可能性がある。
  • たくさんの量をすると、時間がかかる。
電動タイプ
  • 高価なものが多い。
  • スライサーのサイズが大きいため、収納場所の確保が必要。

手動タイプ、電動タイプどちらも、メリット、デメリットはありますね。

スライサーって、どう選べばいいんだろう??

そこで、スライサーの選び方を見ていきましょう。

スライサーの選び方

刃幅は80㎜がおすすめ

刃幅が狭いと用途が限られてしまうため、出来るだけ広いものを選ぶことがおすすめです。

刃幅が広いほど、キャベツのように大きい野菜もスライス出来るようになります。

ただし、ネギやきゅうりなど、刃幅が狭い方が使いやすい場合もあります。

使う物によって刃幅を決めると良いんだね!!

プロテクターがあるものがおすすめ

スライサーを使用する際に、指先をケガしてしまう可能性があります。

そこで役立つのがプロテクターです。

プロテクターの裏には突起があります。

食材を固定させながらスライス出来る為、小さくなった食材も滑ることなく安全に使うことが出来ます。

スライサーでケガをしてしまう人もいるので、安全に使えるプロテクターがあると、安心だね!!

また、収納する時には、プロテクターが刃をカバーしてくれるので、ケガする危険が少なくなります。

野菜が小さくなった時に、ケガしたことがある!!

私は最後までやらず、少し残ったものはそのまま食べてた!!

プロテクターがあれば、最後までスライスすることが出来るのでとても便利ですね!!

刃の種類が豊富なものがおすすめ

スライサーと言っても、色々な種類がありますよね。

スライサーの厚さを調節できるものであれば、料理に合わせて野菜の厚さを変えられるため、バリエーションが各段にアップします。

また、食材の厚さを均一にすることで、火が均等に通る為、調理の時短にも繋がりますよ!!

しかし、種類が多くなると、お手入れが面倒になることもあるので、そこは、用途に合わせて選んでくださいね。

滑り止めがあるものがおすすめ

スライサーを使う時に、どうしてもずれてしまうとやりづらくなってしまいますよね。

しかし、滑り止めがあると、安定した状態でスムーズにスライスすることが出来ます。

自分に合ったスライサーを、ぜひ見つけてくださいね。

スポンサーリンク

千切りスライサーの手動と電動のおすすめ3選

千切りスライサーは、手動、電動と合わせると、本当に種類がありますよね。

また、電動の物は値段も張るので、おすすめの千切りスライサーを知りたい!!と思う方も多いのではないでしょうか。

千切りスライサーは100均からホームセンター、電化製品屋さんなど色々なところで売られているので、すべて回るのも大変…。

そこで、たどり着くのが、ネットショッピングですよね!!

買いに行く時間がない!!など、ネットで購入出来るのは本当にありがたいですよね。

でも、ネットなら尚更種類が多くて何を選べばいいか分からない!!

おすすめのスライサーを知りたい!!

そこで、ネットで買える電動と手動の千切りスライサーのおすすめも見ていきましょう。

電動千切りスライサーのおすすめ

クイジナートの『ベジタブル スパイラルスライサーSSL-100J』

たくさんの種類のスライスができて、使い勝手が簡単なスライサー。

電源AC100V 50/60Hz
消費電力50w
定格時間5分
回転数約160回/分(無負荷時)
製品重量約1.5kg
電源コード約1.5m(有効長)
サイズ約140×225×350㎜

おすすめのポイントは、次の3点です。

おすすめポイント
  1. 切り方は8パターン。
  2. 操作もon/offスイッチをするだけなので、とっても簡単。
  3. にんじん2本分切れる大容量

切り方は、次の8パターンです。

切り方8パターン
  1. 3.0㎜細切り
  2. 9.0㎜太切り
  3. 2.5㎜薄切り
  4. 3.0㎜波形薄切り
  5. スパゲッティ
  6. ワイドスパゲッティ
  7. リボン
  8. 波形リボン

『ベジタブル スパイラルスライサー』の口コミを見ていきましょう。

口コミ
  • チューブとカッティングコーンを組み合わせて、8パターンの切り方ができる。
  • 波型薄切り、スパゲッティ、リボンなど、おしゃれな切り方が出来る。
  • 子どもでも簡単にできた。

リボンなどのおしゃれな切り方で、ワンランクアップの料理が出来ますね!!

パナソニック(Panasonic) 『フードプロセッサーMK-K82』

4種類のカッターで、幅広く調理に使うことができます。

ヤマダ電機 楽天市場店
¥15,360 (2024/07/19 10:38時点 | 楽天市場調べ)

さらに洗いにくい容器やカッターまで、食洗機で洗うことが出来ます。

消費電力170w
定格時間30分
製品重量2.7kg
サイズ約234×158×209㎜
調理可能な切り方
  • スライス
  • 千切り
  • 刻む
  • すりつぶす
  • 混ぜる
  • おろす

『フードプロセッサー』の口コミを見ていきましょう。

口コミ
  • 野菜のみじん切りからデザート作りまで、活躍して助かってます。
  • 離乳食を作るのも簡単だった。
  • 業務用で、毎日使用しても1年以上持つ耐久性!!

業務用で毎日使っても大丈夫なら、安心だね!!

ブラウン(Braun)『 マルチクイック9 ハンドブレンダー MQ 9195XLS』

スライスや千切り、捏ねるなど7役こなすことが出来る、使い勝手がいいハンドブレンダー。

コジマ楽天市場店
¥28,393 (2024/07/19 10:38時点 | 楽天市場調べ)

握る力を変えるだけで、スピード調節が行えます。

電源AC100V 50/60Hz
消費電力500w
定格時間ブレンダー1分、泡立て3分
回転数約12,800回
製品重量約1.0kg
電源コード約1.2m
サイズ約185×290×410㎜
可能な調理方法
  • つぶす
  • 混ぜる
  • 泡立てる
  • 刻む
  • スライス
  • 千切り
  • 捏ねる

『 マルチクイック9 ハンドブレンダー』の口コミを見ていきましょう。

口コミ
  • さっと使えて、さっとしまえるのが嬉しい。
  • サツマイモのケーキやかぼちゃのポタージュが簡単に美味しく出来る。
  • グリップが握りやすく、スイッチが突出しているので、どの指でも負担なく押せる。

握る強さでスピードが変えられるって簡単そう!!

電動の良さはやはり、簡単に大量に調理できるところですね。

次は手動タイプのスライサーのおすすめを見ていきましょう。

手動千切りスライサーのおすすめ

愛工業の『野菜調理器Qシリーズ』

色がカラフルで調理が楽しくなるスライサー。

製品重量約720g
サイズ約160×92×260㎜

おすすめのポイントは、次の5点です。

おすすめのポイント
  1. 部品交換をなくし1品1機能になっている。
  2. 一目で分かるように色分けしている。
  3. 指先保護のプロテクターがついている。
  4. 滑り止めパッキンがついて、スライスしやすい。
  5. 厚みの種類が6種類選べるため、バリエーションがアップする。

厚みの種類は、次の6種類です。

厚みの種類
  1. 千六本
  2. 幅2.3~3mm
  3. 厚み1.5~2.3mm
  4. 細千切り
  5. 幅1.1~1.5mm
  6. 厚み1mm

調理によって厚さを変えられるんだ!!

『野菜調理器Qシリーズ』の口コミを見ていきましょう。

口コミ
  • 使いたい刃が色で判断出来て便利。
  • 滑り止めもあって、使いやすいです。

色別になっているのが使いやすそう!!

川嶋工業『安全すばやくキャベツの千切り』

すばやくキレイに千切り出来る、大人気のキャベツスライサー。

大量にキャベツを切ることも可能で、幅広く大きなキャベツも簡単にスライスすることができます。

製品重量約720g
サイズ約140×382×18㎜

上手にスライスするポイントは、力を入れすぎないこと!!

おすすめのポイントは、次の2点です。

おすすめポイント
  1. キャベツ以外にも、玉ねぎ、じゃがいも、大根、人参などにも対応。
  2. 小さくなった野菜を安全にスライス出来るプロテクターもついている。

『安全すばやくキャベツの千切り』の口コミも見ていきましょう。

口コミ
  • キャベツまるごと1個スライサーにかけられるほど、サイズはまな板に匹敵する大きさ。
  • 上から押さえつける力を少し変えれば、ふわふわの極薄千切りから噛み応えのある厚みのある千切りまで調節できるので便利。
  • 下部に凹みがあるので、ボウルに収まりやすく、使いやすい。

キャベツまるごと出来るのってすごい大容量だね!!

貝印『Kai House SELECT調理器セット』

1台で『おろし、スライス、千切り、ツマ切り』が、できるスライサー。

プロテクター付きなので、無駄なく調理することができます。

製品重量約332g
サイズ約190×80×90㎜

『Kai House SELECT調理器セット』の口コミを見ていきましょう。

口コミ
  • 5年以上使っているが、切れ味の良さはまだまだ健在!!
  • スライス、千切り、おろしなど色々な料理に使えるので、重宝します。
  • オシャレなキッチンにも馴染んで、シンプルなデザインが好き。

5年以上切れ味が持続しているのは嬉しいポイントだね!!

手動タイプは使い勝手がよくて、収納場所なども少なく済むのが嬉しいですね。

スポンサーリンク

まとめ

  • 千切りスライサーは100均でも買える
  • 千切りスライサーは手動タイプ、電動タイプの2種類ある。
  • 千切りスライサーは手軽に使えるのは手動タイプで、大量に簡単に使えるのは電動タイプがおすすめ。

キャベツの千切りって時間もかかるし、ふわふわした千切りにするのって難しいですよね。

そんな時におすすめなのが、千切りスライサーです。

ピーラータイプのものから電動タイプのものまで、様々あってどれを選べばいいのか分からないですよね。

そこで、100均でも買えるおすすめのスライサーを見てきました。

100均で売られているスライサーには、アボカドカッターなど特定のものに特化したスライサーもありました。

より、調理が簡単に出来るアイテムとして1つは持っておきたいのがスライサーですね。

また、手動タイプや電動タイプなど使う用途に合わせて選ぶのも大切です。

しかし、電動タイプを1度使ってしまったら、手動タイプが億劫になってしまうかも…??

ただし、電動タイプは大きいものが多いので、置くスペースなどの確保も必要になりますので、ご自身の使いやすい物を選んでくださいね。

飾り切りなども出来るスライサーを選べば、華やかなサラダを簡単に作ることも出来ます。

ぜひ、楽に彩鮮やかな食卓にしていきましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次