ボールペンのインクがかすれる4つの原因を知って長持ちさせる方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

『SDGs』と言う言葉、最近よく耳にしますが、皆さんは意識されていますか??

2030年までに持続可能で、より良い世界を目指す国際目標の事をSDGsと言います。

私が思う身近なSDGsは、物を1日でも長く使うことです。

もう使えないかなと思っても実は使える物って結構あるんです。

その一つがボールペンです。

ボールペンのインクってかすれるようになっても、インクの中身が残っていることありませんか?

買ったばかりなのにかすれてきたことがある!

ボールペンのインクがかすれる原因と、かすれた時の対処法を知っていると、捨てずに再度使うことが出来るかもしれません。

かすれるからとすぐ捨てるのではなく、『かすれてきたけど対処法を知っていたからまだ使える!』を一緒に実践してみましょう!!

目次

ボールペンのインクがかすれる4つの原因

メモをしている途中に皆さんも一度はこんな経験あるのではないでしょうか??

あれ?もうボールペンのインクがかすれる様になっちゃった。

何度か紙にグルグルと書いてみても、インクが出て来ず文字がかすれてしまう…。

買ったばかりのボールペンなら、尚更ショックですよね。

実は、ボールペンのインクがかすれる原因は、大きく分けて4つあります。

  • インクの芯に空気が入ってしまう
  • ペン先が傷ついている
  • ペン先にごみが詰まっている
  • インクが古くなっている

事前にボールペンのインクがかすれる原因を知っておくと、かすれた時やインクが出ない時の対処法のヒントになるかもしれません。

まずは、ボールペンのインクがかすれる原因について知っていきましょう。

インクの芯に空気が入ってしまう

ボールペンの先端には小さなボールがあり、使っていない時はインクが出てこないように蓋をしています。

文字を書くときの筆圧でボールが押されて回転し、ペン先に僅かな隙間が出来ます。

その隙間からインクが下りて来て、文字を書くことが出来る様になるのです。

へぇ~知らなかった!!

ですが、ボールとボールペン本体の間に想定以上の隙間が出来ると、インクの芯に空気が逆流してしまいます。

インクに空洞が出来ているのを見たことがありませんか?

空洞が出来るとインクがペン先まで下りて来なくなり、文字がかすれたりインクが出ない原因となるのです。

こんな使い方をした経験はないですか?

CHECK
  • 寝転がってメモを取るときに、上を向いてボールペンを使用した
  • カレンダーに予定を書き込むときに、真横に向けてボールペンを使用した
  • ペン立てにペン先を上に向けて保管している

カレンダーを壁に下げたまま予定書き込んじゃってたかも!!

普段の何気ない行動ですが、ボールが通常よりもズレてしまい、空気が逆流する原因となっていたのです。

全然知らなかった!気を付けなきゃ!!

ペン先が傷ついている

先ほどもお話しましたが、ボールペンの先には小さなボールが付いています。

そのボールは、数ミクロン単位に調整されてペン先に収まっていますが、ペン先に衝撃が加わると、目には見えにくいですが破損してしまいます

大切に扱わないとすぐに壊れてしまうんですね。

そうすると、ボールがうまく回転しなくなり、インクがかすれたり、出てこなくなってしまうのです。

ボールペンってとても繊細なんですね!

仕事中に不注意で落としてしまったりすることありますよね。

特にペン先の扱いには十分注意をしてくださいね。

ペン先にごみが詰まっている

ペン先のボールとボールペン本体のわずかな隙間にごみが詰まってしまうと、ペン先に傷がついた時と同じように、ボールが上手く回転しなくなります。

そうすると、インクがかすれたり出なくなってしまうのです。

ごみが詰まる原因としては以下の事が挙げられます。

CHECK
  • 服のポケットに保管していて、服の繊維やほこりが挟まってしまう
  • 感熱紙のような特殊なコーティングのされた紙に字を書いた際に、コーティングが剥げてペン先に詰まってしまう

仕事中はポケットに入れているから気を付けなきゃ!

インクが古くなっている

まとめてボールペンを購入して、時間が経過してから使用したことはありませんか?

実は、ボールペンのインクにも使用期限があります。

ボールペンに使用期限があるのは知らなかった!!

ボールペンのインクの使用期限は、製造後2~3年と言われています。

2~3年経ってしまったボールペンは、どうなるの??

古くなると、インクの溶剤が蒸発してしまいインクが出なくなるのです。

また、店頭で売られているボールペンを購入する時は、いつから店頭で販売されているのかが分かりにくい為、注意が必要です。

メーカーによっては、替え芯に製造年月が刻印されていますので、そちらをチェックしてみるのもいいかもしれません。

まとめ買いをする時は注意が必要なんですね。

普段何気なくしていた行動や保管方法が、ボールペンのインクがかすれる原因になっていたことが分かりましたね。

今お話した4つの点について気をつけながら、ボールペンを使ってみてください。

それだけでも、ボールペンを無駄にすることが減るかもしれませんよ。

スポンサーリンク

ボールペンのインクが出ない時の対処法

ボールペンのインクがかすれる原因は分かりましたが、どれだけ注意をしていてもインクがかすれてしまうことはあります。

そんな時は、インクが出ない時の対処法を事前に知っておくことで、ボールペンを復活させることが出来るかもしれません。

まだ使えるようなら、ぜひ試したい!!

今回ご紹介するボールペンのインクが出ない時の対処法は、3つです。

  • ボールペンを振る
  • ペン先のごみを取り除く
  • インクを温める

それぞれ手軽に試せる方法になっていますので、インクが出ない時にはぜひ一度試してみて頂きたいです!

それでは、詳しくご紹介します。

ボールペンを振る

はじめにご紹介するのは、インクの芯の中に空気が入ってしまった時にボールペンを振って遠心力で空気を抜く方法です。

用意するもの

セロテープ,輪ゴム(もしくは袋)

方法
  1. ボールペンの中心に輪ゴムをセロテープで貼り付ける
  2. ボールペンを持って輪ゴムを限界まで捻る
  3. 捻り終わったら手を離してぐるぐるとボールペンを回転させる

難しい方はボールペンを袋に入れて振り回す方法もありますよ。

ペン先のごみを取り除く

次にご紹介するのは、ボールペンの先に詰まったごみを取り除く方法です。

用意するもの

ティッシュペーパー

方法
  1. ティッシュで優しくごみをふき取る
  2. 机に敷いたティッシュにボールペンを軽く走らせる

無理にごみを取ろうとすると、ペン先の破損の原因になりますのでお気をつけください。

ポケットにボールペンを入れている方は、こまめに行ってみてください!

インクを温める

最後に、古くなったり気温の低い部屋で保管していたボールペンは、インクが固まってしまうことがあるので温めてインクを柔らかくする方法です。

用意するもの

お湯

方法
  1. ペン先を手で包み込むようにして30秒ほど温める
  2. それでもインクが柔らかくならなければ、40℃前後のお湯にペン先をつけて温める

ボールペンのインクがかすれる原因でもお話したように、ボールペンの先は非常に繊細な作りになっています。

ペン先に傷がつくと余計にインクが出なくなってしまいます。

優しく温めてくださいね。

今回ご紹介したインクが出ない時の対処法は、必ず復活するわけではありません。

特に購入したばかりの新しいボールペンの場合は、商品の不良品の可能性もあります。

そういった時には、一度販売店に相談することをおすすめします。

スポンサーリンク

ボールペンのインクを長持ちさせる秘訣

ここまでのお話で、ボールペンのインクがかすれる原因、インクが出ない時の対処法を知ることが出来ましたね。

文字がかすれるボールペン、インクが出ないボールペンを安易に処分せず、ごみを一つ減らすきっかけになって頂けたらうれしいですね。

では、ここからは、さらに物を大切にして長持ちさせることで、SDGsに繋がるお話です。

どんなことに注意をするとボールペンのインクを長持ちさせることができるでしょうか?

買う時に新しいものか確認したいな。

仕事中にポケットに入れるのをやめようかな。

  • ボールペンの保管方法
  • ボールペンの使い方

この2点に注目して、ボールペンのインクを長持ちさせる秘訣を考えていきたいと思います。

ボールペンの保管方法

では、気になるボールペンが長持ちする保管方法についてお話しますね。

長持ちする保管方法
  • ペン先は下に向けて保管をする
  • 乾燥するとインクが固まってしまうので、キャップはつけて、ノック式の場合はペン先は必ず閉めて保管をする
  • 服のポケットでの保管は出来るだけ避ける

ただ、仕事中はポケットに入れていないと不便な時も多いはずです。

そんな時はポケット用のペンケースがおすすめですよ!

ボールペンの先が洋服内の繊維に直接触れないので、ごみが詰まるリスクを減らすことが出来ます。

ボールペンを最後まで使い切るために、使ってみてくださいね!!

ボールペンの使い方

続いては、ボールペンの長持ちする使い方についてお話します。

長持ちする使い方
  • 落とさないよう気を付ける
  • 寝転がってボールペンを上に向けて使用しないようにする
  • カレンダーなど壁掛けの物に文字を書くときは、一度外してから机の上で書く
  • 感熱紙などの特殊なコーティングのあるものや布製品には、ボールペンの先にごみが詰まる原因になるので使用しない

ボールペンは机の上で使用する!

ボールペンの使用を推奨していない物には使わない!

当たり前のことですが、それが長持ちさせる為の一番の方法の様です。

正しい使い方と正しい保管方法を意識してボールペンを使用することで、一つでもごみが減らせるといいですね!

スポンサーリンク

まとめ

  • ボールペンは非常に繊細な文房具
  • ボールペンのインクがかすれたときに正しい対処をすることで、もう一度使える可能性がある
  • ボールペンは正しい保管・使い方をすることで長持ちさせることが出来る

ボールペンのインクがかすれる原因や対処法、長持ちさせる秘訣についてお話しましたが、破損やインクの不良であれば、対処をしても再び使うことは出来ません。

せっかく購入したのに、すぐにボールペンのインクがかすれるとショックですよね。

しかし、ご紹介した3つの対処法を知っていれば復活する可能性があります。

ですが、ご紹介した方法は、あくまでもボールペンのインクがかすれる時やインクが出ない時の対処法です。

対処法なので、確実にインクが復活するという保証は出来ません…。

ですが、すぐに処分するのではなく、物を大切にする事を考えるきっかけの一つにしていただきたいです。

たったボールペン1本の事ですが、1人ひとりがすぐに捨てることを一旦留まることで、ごみを減らすことでSDGsに繋がります。

みなさんも小さなことから、SDGsをやってみてはいかがでしょうか??

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次